何かをしてもらったり
何かを得ることができた時に
『ありがとう』
をきちんと言えていますか?
■□■ ありがとうを伝えていますか ■□■
今回の記事は、
自分の素直さを再確認していくつもりで書いていきます。
これは、実生活の中でも意外と大切なことになります。
ネットビジネスをやっていると
他のアフィリエイタ―さんに紹介されたり
商材を購入してノウハウを知ったり
無料レポートを読んで知識を吸収したり
何か自分の知らないことを得た場合、
感謝の気持ちをしていますでしょうか?
現在では、与えることが常識となり
もらう側は与えられることが
当然のように なってしまい
『ありがとう』
という感謝の気持ちを忘れてしまっていませんか。
”はっ”とした方も多いのではないでしょうか。
何かをしてもらったら、
『ありがとう』の感謝を伝えるということは、
当たり前ですよね 。
私のリアルな仕事も『ありがとう』の連続です。
(サービス業の世界にいますから^^)
実存の世界では、
当たり前にやっていることですが
ネットの世界では、顔が見えませんから
結構忘れてしまう人も多いようです。
感謝を伝えることを忘れないと
いろんなことが起こったりする可能性があります。
リアルの世界でも、ネットビジネスでも
同じことがいえるのですが、
お客様が他のお客様を紹介してくれたり
秘密のアイテムを教えてくれたり
売るためのヒントをもらえたり
使用感を教えてくれたり
ネットビジネスだと
商材に対する感謝を伝えると
ブログなどで紹介してもらえたり
セールスレターで紹介してもらえたり
自分の思ってもいなかった事になる可能性があるのです。
感謝されて怒る人はいないと思います。
でも、勘違いをしてはいけませんよ。
何かをしてもらうために感謝を
するのではないのですからね。
有名なアフィリエイタ―の方や
商材の作者さんに、
メールを送るのはかなり勇気がいると思います。
しかし先程も言いましたが、
感謝の言葉 『ありがとう』を言われて、
嫌になる人はいないと思います。
感謝の言葉をもらったら
あなただって気持いいでしょう。
丁寧に感謝を伝えれば相手も必ず応えてくれます。
とにかく、感謝を伝えてみましょう。
その感謝で、あなたの人脈が広がっていく
ことだってあるのですから。
この記事を読み終えてからでもかまいません。
感謝の言葉『ありがとう』を伝えましょう^^
これは、僕自身も 毎日、意識していきたいことです。